プロジェクトについて

応募期間
小野市のひなまつりは、市内全域で
ひな人形たちを巡って楽しんでいただける「ひなめぐり」です。
小野市立好古館「ビッグひなまつり」や、小野商店街や市内観光施設のひな飾りを展示した
「小野藩陣屋町のひなめぐり」で撮影した写真を募集します。
- 応募条件
- ①以下4つのチラシに掲載されている施設内で撮影された写真であること。
(キャプション入力欄に撮影地を入力、または位置情報の追加を行うこと。)
②「#おのひな2019」をつけて投稿されていること。
③公式アカウント(@onostar_onogram)をフォローしていること。
④非公開アカウント設定をONにされている方は、参加対象外になります。
上記①~④の条件をすべて満たしていること。
期間限定フードについて
期間:小野藩陣屋町ひなめぐり開催期間中
市内コミュニティレストラン(計5カ所:ぷらっときすみの、誉田の館いろどり、マトゥラーレ、
アオ-メルカートbakery café、コミュニティレストラン陣屋)などで、
雛飾りに合わせて、ひなめぐり特別メニューをお楽しみいただけます。
おのコミレスMAPはこちらから

上記飲食店の他にも
期間中に市内店舗にて、ひなめぐり特別商品を販売しています。
期間限定のスペシャルアイテムです。ぜひお立ち寄りくださいませ!
もぐもぐひなめぐり
受賞について

- 最優秀賞、優秀賞以外の写真作品の中から、
素敵な作品を事務局で選ばせて頂きます。ユーモアあふれる写真をお待ちしております!


- 小野うまいもんブランド
小野市観光協会オリジナルグッズなど
- ※受賞連絡の確認ができ次第、受賞者及び受賞作品を
公式フェイスブック及び公式インスタグラムで
2019年3月末に発表します。
応募方法について


- ①インスタグラムを
インストール・起動する。
- ②小野市観光協会公式
インスタグラム
(@onostar_onogram)
をフォロー。
- ③写真を撮影し、ハッシュ
タグ 「#おのひな2019」
と“撮影地”を記載して、
投稿。
- ④入賞者には
プレゼントをお送りします。
- ご注意事項
- ・アカウント非公開設定をONにされている方は、参加対象外になりますので、ご注意ください。
※撮影地が小野市と判断できない場合、参加対象外になります。
・必ず、キャプション入力欄に撮影場所の記載、または撮影地の位置情報の追加をお願いします。
・おひとり様1アカウントでの投稿に限ります。
・一度に複数枚投稿する場合、トップに表示されている作品が審査対象となります。
投稿内容に対して厳正で公平な審査を行い、テーマに合致する写真作品を選ばせて頂きます。

受賞者発表について

受賞連絡の確認ができ次第、受賞者及び受賞作品を
公式フェイスブック及び公式インスタグラムで発表します。
-

当選者のインスタグラムアカウントにダイレクトメッセージにてご連絡します。※1
-

事務局からの受賞通知受信後、指定の期日までに、ご連絡先、賞品お届け先等、必要事項を指定の方法でご連絡ください。
※2
-

2019年3月末に受賞者発表後賞品を発送させていただきます。
※1必ず小野市観光協会公式アカウント「@onostar_onogram」を
フォローして頂きますよう、お願いいたします。
※2事務局がメッセージ送信後、5日以内に返信がない場合、
当選は無効とさせて頂きますので、ご注意ください。
公式アカウント(@onostar_onogram)はコチラ
”#おのひな2019”に投稿された写真一覧
- ご注意事項
- (1)投稿いただいた画像は、小野市観光協会または小野市が小野市のPRに使用させていただく場合があります。その場合、特に個別にお知らせすることはございませんので、あらかじめご了承ください。
(2)人物を主題にした写真を投稿する場合は、被撮影者の了解を得たもののみとしてください。
肖像権に関するトラブル等運営者は責任を負いません。
(3)応募作品は、著作権、商標権など、他者の知的財産権に一切抵触しないよう十分にご注意下さい。
(4)投稿画像は、応募者本人のカメラで撮影されたオリジナルで未公表の写真に限ります。
(自身のインスタグラム等に投稿したものは可)
応募方法について
- 【利用規約】
Instagramを活用して実施する「小野市観光協会公式インスタグラム フォトコンテスト」に応募の方は、以下をよくお読みいただき、同意の上応募してください。本コンテストに指定のハッシュタグを付けて応募された場合には、応募規約に同意したものとみなします。
- ■「小野市観光協会公式インスタグラム フォトコンテスト」について
「小野市観光協会公式インスタグラム フォトコンテスト」は、小野市観光協会事務局が運営を行います。なお、事務局が必要と判断した場合には、本利用規約を自由に変更できる他、当サイトの適正な運用を確保するために必要なあらゆる対応をとることができるものとします。
- ■投稿における「フォト(画像)」の掲載について
応募者が自身で投稿した「フォト(画像)」に起因するあらゆる損害について、事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
- ■投稿された「フォト(画像)」の扱いについて
作品の著作権は、小野市観光協会または小野市に帰属します。投稿された「フォト(画像)」が万一、第三者により二次利用を行われた場合でも、二次利用に起因するあらゆる損害について、事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。なお、投稿いただいた画像は、小野市観光協会または小野市が小野市のPRに使用させていただく場合があります。また、以下のいずれに該当する「フォト(画像)」は投稿できませんのでご注意ください。
・本利用規約に反するフォト(画像)
・公序良俗に反する、または反する恐れのあるフォト(画像)
・犯罪行為に結びつく、または法令等に違反する、またその恐れのあるフォト(画像)
・第三者を誹謗中傷、あるいはそのプライバシーを侵害する、またその恐れのあるフォト(画像)
・当フォトコンテストの趣旨などに合わないフォト(画像)
※なお、フォトコンテストの趣旨に適切なフォト(画像)かどうかは、事務局にて判断させていただきますので、ご了承ください。
・当フォトコンテストの適正な運営を妨げる恐れのあるフォト(画像)(同一内容の複数回投稿や投稿内容と関係ないURL等を記載するなど)
・データが判読不能なフォト(画像)
・その他事務局が不適切と判断するフォト(画像)
おのひな2019フォトコンテスト開催要綱ダウンロード
おのひな2019フォトコンテスト応募規約ダウンロード