ハートフルシティ おの市
小野市は、東播磨のほぼ中心に位置し、県内最大の加古川の下流域にあり、豊かな自然と瀬戸内式の暖かな気候に恵まれ、一年を通じて四季折々の花々や大自然が私たちの心を和ませてくれます。
春の「おの桜づつみ回廊」や夏に大輪の花を咲かせる市花「ひまわり」、冬に県立自然公園「鴨池」に飛来する鴨、ハイカーたちが縦走を楽しむ「小野アルプス」と癒しの温泉「白雲谷温泉ゆぴか」など魅力たっぷりです。
ぜひ、小野市へお越しください。

春
おの桜づつみ回廊
西日本最大級 全長4km650本の桜並木です。ソメイヨシノ含め5種類のさくらが、上流から下流に植樹され、長期間桜が楽しめます。
夏
小野まつり
北播磨最大級の夏祭りで、毎年8月に開催されます。来場者約14万人。
「おの恋おどり」や約5000発の打ち上げ花火で、夏の暑さを吹き飛ばす小野市の大イベントです。
秋
小野アルプス
鴨池~白雲谷温泉ゆぴかまで縦走コースが大人気です。
小野アルプスの最高峰、小野富士(惣山)からの自然のパノラマは心を爽快にしてくれます。
冬
鴨池
播磨中部丘陵自然公園の中心にある池で、冬になると、シベリア方面からカモやなどの渡り鳥が飛来し、バードウォッチングが楽しめます。

小野市は、全国シェアの70%を占める日本一の産地で、1976年に国の伝統工芸品に指定されました。
近年、そろばんは欧米やアジア諸国でも取り入れられ、「世界最良の算数道具」として人気を集めています。


小野市では、家庭刃物(はさみ、包丁、鎌)を中心に製造しています。
切れ味抜群、優れたデザインで、海外でも人気を集めています。お土産にも最適な播州刃物を、一度お試しください。



