- 思い出の小野を切り取る
- ーひまわりの丘公園ー 小野市観光協会は、四季折々の小野市をテーマに、インターネットやスマホのアプリで写真を共有できる会員制交流サイト(SNS)の「インスタグラム」公式アカウントを活用し、気軽に参加できる市民参加型のフォトコンテストを開催しています。
ふと写真フォルダやアルバムを見返したとき、鮮明に記憶が思い出されるような、心に残る素敵な風景。
 そんな場所が小野市にはたくさんあります。
 今回は38万本のひまわりが咲き誇る、ひまわりの丘公園のひまわりが題材です。 

 
 

プロジェクトについて
 ひまわりの丘公園のひまわり ひまわりの丘公園のひまわり
- ひまわりの丘公園と、ひまわりの丘公園前ひまわり畑で撮影した
 ひまわりの写真を募集します。
応募期間  
- 応募条件
- ①「ひまわりの丘公園」、「ひまわりの丘公園前ひまわり畑」で撮影した写真であること。
 (キャプション入力欄に撮影地を入力、または位置情報の追加を行うこと。)
 ②「#おのひまわり2018」をつけて投稿されていること。
 ③(@onostar_onogram)をフォローしていること。
 ④非公開アカウント設定をONにされている方は、参加対象外になります。
 上記①~④の条件をすべて満たしていること。
 
 

受賞について
- 特別賞(ひまわり賞)について
- 最優秀賞、優秀賞以外の写真作品の中から、
 素敵な作品を事務局で選ばせて頂きます。
 ユーモアあふれる写真をお待ちしております!
 

 
- 小野うまいもんブランド
 小野市観光協会オリジナルグッズなど
- ※受賞連絡の確認ができ次第、受賞者及び受賞作品を
 公式フェイスブック及び公式インスタグラムで
 2018年9月末に発表します。
 
 
 
 
 
 

受賞者発表について
 受賞連絡の確認ができ次第、受賞者及び受賞作品を
受賞連絡の確認ができ次第、受賞者及び受賞作品を
公式フェイスブック及び公式インスタグラムで発表します。
- 
  
 当選者のインスタグラムアカウントにダイレクトメッセージにてご連絡します。 1※
- 
  
事務局からの受賞通知受信後、指定の期日までに、ご連絡先、賞品お届け先等、必要事項を指定の方法でご連絡ください。  2※
- 
  
2018年9月末に受賞者発表後賞品を発送させていただきます。 
1※必ず小野市観光協会公式アカウント「@onostar_onogram」を
フォローして頂きますよう、お願いいたします。
2※事務局がメッセージ送信後、5日以内に返信がない場合、
当選は無効とさせて頂きますので、ご注意ください。
公式アカウント(@onostar_onogram)はコチラ
- ご注意事項
- (1)投稿いただいた画像は、小野市観光協会または小野市が小野市のPRに使用させていただく場合があります。その場合、特に個別にお知らせすることはございませんので、あらかじめご了承ください。
 (2)人物を主題にした写真を投稿する場合は、被撮影者の了解を得たもののみとしてください。
 肖像権に関するトラブル等運営者は責任を負いません。
 (3)応募作品は、著作権、商標権など、他者の知的財産権に一切抵触しないよう十分にご注意下さい。
 (4)投稿画像は、応募者本人のカメラで撮影されたオリジナルで未公表の写真に限ります。
 (自身のインスタグラム等に投稿したものは可)
 (5)お一人様、何作品でもご投稿いただけます。
 

応募規約について
- ■事務局の運営方法
 当キャンペーンに応募するにあたり、応募者は事務局の運営方法に従うものとし、その運営方法について一切意義を申し立てないものとします。
- ■事務局からの連絡
 当キャンペーンに関して、利用者の皆さんに事務局から連絡をするケースは以下の通りです。
 ・賞品発送に関する連絡
- ■事務局の責任
 当キャンペーンサイトの利用停止もしくは不能により生じる損害につき、事務局は一切責任を負わないものとします。(Instagramのサーバーダウン等を含む)
- ■受賞について
 受賞の権利を譲渡、換金することはできません。
 受賞賞品の発送をもって、発表と代えさせていただきます。
 受賞者の方へ賞品を発送した際、長期不在を含む配送ができない状況にある際は、受賞権利を失効する場合もございます。
 受賞賞品の受領もしくは使用の結果発生した損害について事務局では責任を負いません。
- ■個人情報の取り扱いについて
 事務局は、当フォトコンテストの応募者・受賞者からご提供いただいた個人情報を、受賞連絡、賞品発送にのみ利用させていただきます。
 また、必要な期間が経過した時点で、事務局にて速やかに破棄いたします。
- ■賠償責任
 当サイトの利用に関連して利用者と第三者との間にトラブルが発生した場合には、利用者は、自身の責任で解決するものとし、事務局に一切損害を与えることのないようにするものとする。
 万一、事務局に損害を与えた場合、当該応募者に対し、相応の損害賠償の請求ができるものとします。
- ■免責事項
 当フォトコンテストの応募に関連して発生した利用者または第三者の損害について、事務局は一切責任を負わないものとする。
 また、利用者が本利用規約に違反していると判断した場合、フォトコンテストにおけるコメント削除等の措置を取ることができるものとし、これにより利用者が被った損害について、事務局は一切の責任を負わないものとします。
- 【小野市観光協会公式インスタグラム フォトコンテストに関するお問合せ先】
 小野市観光協会事務局
 電話番号:0794-63-1929
 
 
おのひまわり2018フォトコンテスト開催要綱ダウンロード
おのひまわり2018フォトコンテスト応募規約ダウンロード