
ひまわりの丘公園は国道175号沿いにある公園です。
年間70万人もの人が訪れ、夏には38万本のひまわりが、秋には380万本のコスモスが「花のじゅうたん」のように咲き誇ります。
園内には御影石で出来た「ひまわりの塔」という公園のシンボル塔があります。
「わんぱく広場」には四季折々の花壇、大型遊具がありお子様連れのご家族から、ご年配の夫婦まで幅広い方の笑顔で溢れています。他にも多目的広場、遊べる噴水、小野の特産品が集まる「サンパティオおの」「物産館オースト」などがあります。
緑と花に囲まれた、のんびりと遊ぶことのできる大人気の公園です。

住所
小野市浄谷町1545-321
お問い合わせ
ひまわりの丘公園パークセンター(管理事務所)
TEL:0794-62-1147開園時間
8:30~17:00
入場料金
無料
トイレ
あり(多目的トイレあり)
駐車場
無料(333台)
ひまわりの丘公園パンフレット
より詳しいひまわりの丘公園の説明はこちらから
市内マップパンフレット
せっかくの機会、市内も観光♪


子どもたちに大人気!
大型複合遊具のある「わんぱく広場」は子供たちに大人気!!
また、噴水・ミスト機能を備えた親水施設「遊べる噴水」は、噴水が10分間隔で様々なパターンの演出を繰り広げ、小さなお子様から小学生まで楽しい水遊びができます。


朝採り新鮮野菜をそのまま食卓へお届け!
地元の農家が丹精こめて作った野菜の直売所「サンパティオおの」
新鮮野菜をはじめ、小野市のうまいもんをここで手に入れよう!

小野の物語をここから創り発信中!
小野市を始め、北播磨の数多い良品を揃えた物産館「オースト」
小野市のお土産選びには是非オーストへ!






夏から冬に移る季節に咲くコスモスは、夏のひまわりとは違いしっとりとした雰囲気があります。
日本名では秋桜と書きます。
夏のエネルギッシュなひまわりと違い、見ているだけで落ち着いた気分にさせてくれます。
10月中旬~下旬 開花状況はこちら



